自閉症スペクトラム症の日常

自分が知ってよかったこと、考え、商品の良さを自分の解釈で伝えます。

私の原動力

どうも さとうです。


障害とはなんだろう。



寝る前に考えてしまいます。


病院に通っていて、発達障害は特性と言われました。
自分では気にしてないのですが、
家族から気を使われているのがわかると、落ち込みます。


しかし、それを原動力にしてブログを書いたり
英語を勉強して、努力を続けていくことができています。



怒りを心にしまい、発信するときに使っていくイメージです。


余談ですが、英語の勉強でインプットはしているのですが、
アウトプットが足りないなと思っています。


なので、海外のサイトで英語を使ってブログを書こうと思います。


更新できなかった日があったらすいません。


よろしくおねがいします。
それではまた

20歳の自分に受けさせたい文章講義

どうも さとうです。


私は小さい頃から文章を書くことが嫌いで、
読書感想文は本の内容を書いて出していました。


それくらい苦手です。




ブログを書いていて、もっと文章力を鍛えたいと思いこの本を購入しました。



この本を読んで思ったことは、


すべての本をこの著者の言う書き方で書いてほしい。


すぐにでも、ブログで実践できそうなことを何点か紹介します。


文章とはリズムである


  1. 句読点を適切な箇所れることにより、読みやすいリズムになる。
  2. 3行から4行で改行することで、視覚的に見やすい。
  3. ひらがなと漢字をバランスよくいれる。



読み手のことをかんがえる。


  1. 読み手がどんな状況で読んでいても、理解できるように書かねばならない。
  2. 時間を空けて読み直し、客観的に自分の文章を評価する。

終わりに

私は人が読む文章は、簡単すぎても難しすぎても
ダメだと思っています。
万人が読めて1つでも読者に行動に繋がることを伝えなければいけないとおもいます。


ブログを書く際にも、役立つことがたくさん書いてあるので読んでみてください。


それではまた


20歳の自分に受けさせたい文章講義 (星海社新書)
20歳の自分に受けさせたい文章講義 (星海社新書)
講談社

偉人たちが欲しかった1秒の中で私達はいきている。

どうも 佐藤です。


私は5年ほど前までこう思っていました。


「なんで俺だけこんな不幸なんだ、
なんで俺には才能がないんだ、努力しても無駄だ。」



今はこう答えます。


「じゃあ努力したの?」


メディアに出て、うまく言ってる人っていますよね。
もともと天才だし、頭のキレが違うからお金を持ってるんだなと考えてました。


でも違います。


今も努力しているからです。


確かに天才はいるかも知れません、天才が努力したら私は勝てません。
でもそれは努力をしない理由ではありません。


最近YouTubeではビジネスに関する知識教育の動画が増えてきました。
ライフスタイル、マインド、スキル、マーケティングなど


これだけ恵まれていて今までなんで自分は何もしなかったんだろうと公開しています。
今は努力して、報われなくても努力して伝えて誰かを動かしたい。
嫌いなことを努力しろと言ってません。
好きで身につけたいものを選んでやろうといっているのです。


死ぬときに、なんであれをしなかったんだと公開しないように
1秒を大事に生きていきましょう!


なんか自己啓発セミナーみたいになっててすいません。
でも伝えたかったんです。


それではまた